笠間の暮らし・文化・観光・農業 etc。
みんなで発言する、発信する、
Craft Council(クラフト・カウンシル)。

奥の院 稲田姫伝説の好井

DATE:2019.12.10

NAME:currywinwin

稲田神社の奥の院にやってきました。

神社から少し離れた山中にあります。専用駐車場はありませんが、奥の院をお守りされているお宅のご配慮で駐車できる旨のご案内があります。

稲田姫の別名は奇稲田姫クシナダヒメ。ヤマタノオロチ退治のお話で有名なスサノオノミコトの奥さんです。

磯蔵さんにお聞きした稲田姫降臨伝説の「好井」が見えてきました。

昔、若者が好井の清水を汲みにきたところ、美しい姫が現れて「私は長い間ここを守っているスサノオノミコトの妻の稲田姫です。どうか父母の祠と我々夫婦の宮を建て、好井の水と三田のお米で酒を作って捧げてください。」とお告げがあったそうです。

社殿向かって左手には三枚の小さな棚田があり、湧水がこぽこぽと音をたてて流れています。好井はしめ縄が張られた木立の中、厳かな雰囲気で、深い緑色を称えています。

境内脇には小さなお稲荷さんがあって、お祀りした奇石の両脇では叢から狐がちょコンと顔を出しています。

鬱蒼と木々が生い茂る稲田山の中腹には小さな社殿がみえます。時が止まっているかのような、原始的なムードが漂います。雨が降り続いた後の夕方近くで、お参り日和ではなかったのですが、若い女性二人にお会いしました。以前一度参拝して、とてもパワーを感じたので再訪されたとのことでした。

社殿への階段は急で幅が狭く、散り積もった枯れ葉が雨に濡れて滑りやすくなっていました。また改めてお参りすることにしましょう。


所在地■茨城県笠間市稲田763
交通■電車 JR水戸線稲田駅から徒歩約15分
■車 北関東自動車道笠間西ICから国道50号を水戸方面 約5分

位置情報

マップを拡大してみる

同じカテゴリの記事

長楽寺 十三人目の天狗

笠間市台湾インバウンド推進協議会のワーキンググループメンバー+東洋大学の学生さんで、フィールドスタディに出かけました。ご案内は陶芸家の高橋協子さん、天狗を訪ねる旅です。

仙境異聞 寅吉くんの話 愛宕山飯綱神社

愛宕神社の裏手を上がると飯綱神社があり、社殿の後ろに六角堂があります。 奥には十三天狗の祠。 平田篤胤『仙境異聞』天狗にさらわれた少年 寅吉くんのお話、はじまりはじまり。

十三天狗とは?

天狗を訪ねる旅もそろそろ終盤。 このお話の後は愛宕神社から下りて滝入不動尊に立ち寄り、高橋協子さんのアトリエにお邪魔して解散となりました。 あ~今日は天狗で頭がいっぱいだぁ~ 野鳥がさえずり、天狗さんが飛び回り、イノシシが踊る、愛宕山界隈なんとも賑やかなところです。

酒造りを変えたある機械の伝来とは? 磯蔵酒造

蔵内の照明や建物の採光も雰囲気があっていい感じなんです。

師走の門前通り お稲荷さんそぞろ歩き

師走の門前通り、今日はひっそり。 でも、お稲荷さんではお正月の準備が始まっていて一年で一番賑やかな時を迎える緊張感も感じられます。そば処つたやさんであつあつの鴨南そばを食べた後、門前界隈をそぞろ歩きしました。

滝入不動尊 イノシシの天国

民話や伝承からインスピレーションを受け制作をされている陶芸家の高橋協子さん。ある日、光輝く『滝入不動尊』のお写真を見せていただきました。まるでジブリの世界、早速行ってみました。

愛宕神社 悪態まつりの話

愛宕山の麓、悪態まつりのスタート地点でお話を聞いてから、愛宕神社に向かいます。

仔猫神 loveりぃあるばむ

仔猫神がやってきた。