笠間の暮らし・文化・観光・農業 etc。
みんなで発言する、発信する、
Craft Council(クラフト・カウンシル)。

「いやどうも」の使い方

DATE:2021.08.10

NAME:yuzu

水戸駅にて。
最高気温38度の予報が出ていた朝、電車待ちの間にちょっと寄った売店です。

店員さんの手書きのコメントが楽しくて、思わずパチリ。
(撮影許可は頂いてます)

改めて言われてみると、「いやどうも」の汎用性は凄いなと感心してしまい、お菓子を1箱購入。

「かえってどうも」と返しておけば、おおむね丸く収まる…というザックリとしたやり取りがまた茨城らしくて良い。

焼きスイートポテトも美味しかったです!

同じカテゴリの記事

Craftcouncil-KASAMA  ≪みなさまからの投稿を受け付けております!≫

笠間や周辺のいいなと感じたところや面白ネタを、みんなで発信してください! 笠間周辺に住んでいる人、訪れた方も、海外の方もOKです。 写真や動画、メッセージをお好きなスタイルで! (Craft Council ページ内の[投稿する]をクリックすると投稿画面になります。) 令和2年2月1日(土)にスタートしています。 投稿はお気軽に。 お待ちしてます!

初しぼり酒粕が出来ました!

令和2年産 初しぼり酒粕が出来ました! 400Kg発売します。 甘酒にして、ほっこり温まったり、 お汁の出来上がる頃に混ぜて粕汁に、 お肉・お魚に塗って焼くとふっくら柔らかに、 お野菜の漬物にすると風味豊かな粕漬けになって、 美味しく召し上がることができます。 酒粕は腸を整え、血行を良くし、お通じが良くなり、美肌効果、骨粗しょう症予防など、体に良い効果があるとされています。 発酵食品の中でも酒粕は、菌ちゃんの数は120数種類もいてトップクラス、日本人の体にどれかは合うので、牛乳を飲んでお腹がゴロゴロする、といったことが少ないのです。 毎日の食生活に酒粕を取り入れて、健やかな生活のお手伝いが出来れば嬉しいです。

~かさまのまど~「笠間高校・チーム一年ズ」

笠間メディア~かさまのまど~からお知らせです。 茨城大学人文社会科学部が主催する、茨城の魅力を探究し発信する高校生コンテスト「いばたん」で、 笠間高校「チーム一年ズ」作成の動画「俺たちのダーツ旅」が奨励賞を受賞しました!! 「チーム一年ズ」はその名の通り、笠間高校放送映像部1年生が2022年に作成したものです。 笠間市を舞台にしたダーツの旅が始まります。笠間の魅力を楽しく紹介していきます。 是非ご覧ください。 ※2023年2月19日(日)、TOHOシネマズ水戸内原にて「いばたん2022」公開発表会を実施しました。  厳選な審査の結果、入賞作品が決定致しました。 笠間メディア~かさまのまど~のチャンネル登録もお願い致します。 https://www.youtube.com/@kasamanomad 茨城の魅力を探究し発信する高校生コンテスト http://www.hum.ibaraki.ac.jp/ibatan/

老舗酒蔵の味

笠間は日本酒の酒蔵の宝庫です。 その日本酒造りから生まれる酒粕は日本に古くから伝わる発酵食品であり、健康食品です。 酒粕と一言で言っても、初しぼり・吟醸・大吟醸・極上大吟醸、等々お酒と同じだけ種類があります。 そしてそれらを数年間寝かせた熟成酒粕。 笠間茶屋では、常に数種類の酒粕を取りそろえており、酒粕の飲み物、料理やお菓子を提供しています。 日本に古くからある発酵食品、その中でも、際立って菌がたくさん活躍してくれている酒粕を食卓に取り入れ、お腹の中から健康になっていただけたら嬉しいです。 腸を整え、血行を良くして、免疫力アップ、美肌効果もあり、食物繊維たっぷり、良いことたくさんの酒粕をどうぞ生活の中に取り入れてみてください。

木の妖精 グッピー姫

里山の木こりさんに楽しい写真をご提供いただきました。 「家の側の木を切り倒して、運べる様にチェンソーで切断していたら、なんとグッピーがいました!」 笠間は山に囲まれた盆地。 家の裏は雑木林なんてところも沢山あります。 薪ストーブを設置してるお宅やカフェも結構あります。 なので、木を切ったり、薪割りしたり、というのも日常のひとこまだったりします。 薪といえば、焼き物やさんは薪フェチの人がいます。 習性としては… ・窯焚きなど薪を燃やしてる匂いや煙を感知して寄ってくる。 ・薪をくべながら、自分好みの薪を見つけると(この形(木目)いいな~)とテンションがあがる。 などです(笑) 里山暮らしはアートがいっぱい、ぷちレポートでした。